レーズンについて調べてみよう!

こんにちは。

突然ですが、レーズンは好きですか?

わたしは好きです。そのまま食べるのもおいしいですが、レーズン入りのパンや、レーズンサンド、パウンドケーキなど、パンやお菓子に混ぜ込むのが特に好きです。

 

そんなレーズンですが、この間購入しようとしたときに、種類があることに気が付きました。

今まで気にしたこともなかったのですが、どんな種類があるのか気になったので調べてみました!

 

 

オイルコーティング・ノンオイル

まず、市販のレーズンにはオイルコーティングがされているものと、されていないものがあります。その名の通りになりますが、少しご説明します!

 

オイルコーティング

その名の通り、レーズンをオイルでコーティングしているものになります。

レーズンがくっつくのを防ぐ、見栄えをよくするなどの理由があるみたいです。

原材料名に植物油脂と記載があるものはオイルコーティングされているものになります。

 

ノンオイル

こちらもその名の通りです。オイルコーティングをしていないそのままのレーズンになります。

原材料名に植物油脂が入っていないものがノンオイルのレーズンになります。

製菓用に売っているレーズンや、無添加などをうたっているものはノンオイルが多いです。

ラムレーズンをつくったりするときに、オイルコーティングされていると、漬かりにくくなる可能性があるそうです。

 

製菓用ではない、スーパーや100円ショップに売っているレーズンはオイルコーティングされているものが多いイメージがありますし、製菓用のレーズンは量が多かったりする場合もあります。

オイルコーティングのされたレーズンを購入して、お菓子づくりをする場合、気になるようであれば、一度湯通しをしてオイルを落とすといいかもしれないですね♪

 

カリフォルニアレーズン・サルタナレーズン

次に、レーズンにはブドウの干時間で名前が分かれることも分かりました。

カリフォルニアレーズン

トンプソンシードレス種という種がなく、皮も食べることができる品種のブドウを干したものです。

このカリフォルニアレーズンが一般的なレーズンです。

甘味と酸味が凝縮されている、濃厚な味が特徴です。

【ネコポス対応 送料無料】cotta カリフォルニアレーズン 100g

価格:589円
(2023/11/3 21:33時点)

 

 

サルタナレーズン

カリフォルニアレーズンと同じく、トンプソンシードレス種のブドウを干したものですが、

カリフォルニアレーズンと比べ、干時間が短いものになります。

カリフォルニアレーズンよりもさっぱりしており、ブドウに近い味になります。

見た目もカリフォルニアレーズンと比べて緑っぽい色です。

ゴールデンレーズンと呼ばれることもあるようです。

cotta サルタナレーズン 500g

価格:650円
(2023/11/3 21:40時点)

 

他にも種類はいろいろ…

調べてみたところ、他にもいろいろ種類があるようです。

 

マスカットレーズン

サンマスカット種のブドウを干したもの。トンプソンシードレス種とマスカットを掛け合わせたオーストラリアの固有品種のブドウ。

酸味が少なく柔らかいのが特徴。

【11月のセール品★10%OFF】サンマスカットレーズン / 200g【 富澤商店 公式 】

価格:399円
(2023/11/3 21:41時点)

 

カレンズ(カレンツ・カランツ)

ブラックコリンズ種のブドウを干したもの。

粒が小さいのが特徴。酸味が強い。

小粒なので、クッキーなどの、出来上がりが小さめなお菓子づくりに使いやすそうな気がします。

オーガニック・ザンテカレンツ 300g ザンテ カランツ 有機 カレンツ オイルコート無し ノンオイル ナチュラルキッチン

価格:688円
(2023/11/3 21:42時点)

 

さいごに

調べた範囲でまとめてみましたがいかがだったでしょうか?

他にも種類があるかもしれませんが、ブドウの品種や干時間なので分類わけできることが分かりました。

つくるお菓子によって、レーズンの種類を変えて試してみるのも面白いですね。

レーズンを購入することがあれば、種類を気にしてみてはいかがでしょうか?